SSブログ
海釣り情報 ブログトップ
前の10件 | -

マダイ船でデカ平目をGET!! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!!

お待たせいたしました。
今年、初のマダイ釣りに行ってきました。[車(セダン)]

先日、ひとつテンヤマダイのタックルを購入したので、早速釣行をしてきたわけです。
今回お世話になった船宿さんは、釣りビジョンでも有名な千葉県飯岡の幸丸さんです。[わーい(嬉しい顔)]

自宅からは、少し距離があるので午後船をチョイス。
11時に集合で12時出船となりました。↓[船]

DSC_101.JPG

DSC_102.JPG

午前便はマダイ釣り大会があったらしく、帰港が少し遅れたみたいです。
かえって来たアングラーの顔があまりぱっとしてないので、かなり渋かったみたいです。
何かいや~な予感が、、、[たらーっ(汗)]

乗船して右舷のトモの釣座に。
出港して約20分ぐらいでポイントに到着。↓

DSC_103.JPG

タックルを準備して、いざ実釣開始。
餌は冷凍エビをテンヤにつけて、着底させてゆっくり誘いを掛けると、、
いきなりヒット![ひらめき]
しかし、なにか軽い感じ。[たらーっ(汗)]
上ってきたのは、堤防釣りでも有名なチャリコでした。[ふらふら]
そして、2投目、3投目するが、全く当たりがない。[あせあせ(飛び散る汗)]
やはり、激渋の予感が的中。

海上は、ベタ凪で潮の流れが無い状態。
そして1時間が経過した頃、久々に当たりが、、[ひらめき]
でも、マダイの当たりじゃない感じ。
上ってきたのは、これも、定番の外道のショウサイフグでした。↓[バッド(下向き矢印)]

DSC_104.JPG

うーーん、、[ふらふら]

周りのアングラーもヒットするが、マダイではなく、イナダやショウサイフグばかりでした。

DSC_105.JPG

ミヨシのアングラーは、竿をかなり大きく曲げるも小型のサメちゃんでした。[爆弾]
そして1時間が経過した頃、ベタ底で誘っていたら、違和感があり、何かがヒット![ひらめき]
でも、びくともしないので、根がかりかな?と思い上げようとするが上がらない。
そして、2、3分後、やっと外れたと思って巻くと、、
あれ?重いじゃん??[グッド(上向き矢印)]
見ていた周りのアングラーが少し騒ぎ始めた。
そして竿が大きくしなり、かなりの重みを感じた為、大鯛かな?とすごい期待が、、[るんるん]
しかし、上ってきたのは、マダイではなく外道でも最高の大型ヒラメだった!![ひらめき]
おおっ~[手(グー)]
やりぃ~![手(チョキ)]
超ラッキー!![グッド(上向き矢印)]
無事、タモに取り込みました。↓[目]

DSC_107.JPG

見た目、50㎝オーバーの感じです。[手(チョキ)][手(チョキ)]
測ってみたら54㎝でした。↓[目]

DSC_111.JPG

そして最後のポイントに来て、何回か当たりがあるもののヒットせずに夕方5時に納竿となりました。
夕陽の海は、めちゃキレイです。↓[るんるん]

DSC_109.JPG

DSC_110.JPG

6時前帰港となり、、[船][ダッシュ(走り出すさま)]
帰りに旭市にあるラーメン屋さんに寄ってから帰路に着きました。
背脂入りのコッテリを注文。↓[目]

DSC_112.JPG

DSC_113.JPG

DSC_114.JPG

めちゃめちゃ美味しかったです。[るんるん]
また、来た時に寄りたいです、、。

そして、お楽しみのヒラメは、五枚におろし、皿に盛り付けて美味しくいただきました。↓[目]

DSC_115.JPG

DSC_116.JPG

やはり、天然のヒラメは、最高ですね![るんるん]
コリコリ感があり、エンガワはプリプリ感があり。

願わくば、本命のマダイをGETしたかったのですが、、[あせあせ(飛び散る汗)]
次回、必ずりベンチしたいと思います。

それでは、次の釣行もご期待あれ![手(パー)]


nice!(46)  コメント(11) 

ひとつテンヤマダイのタックルをGET!! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!![手(パー)]

やっと秋を思わせるような陽気になり、いよいよ釣り本番の季節がやってきました。[ひらめき]
最近、マダイの釣果がなかなか良いとの事なので、かねてからトライをしようと思っていた一つテンヤマダイ釣りに行こうかと思ってます。

そこで、まずは、タックルを揃えねばと思い、先週、タックル一式を購入してきました。↓[目]

DSC_0215.JPG

竿はシマノかダイワで迷ったのですが、店員のオススメで違うメーカー(FUNE TASU)のを購入。
7:3調子の240。
錘負荷3~15号。
まあ、初心者なのでとりあえず、ノーマルなやつでいいかと。[わーい(嬉しい顔)]

リールは、シマノのULTEGRA C3000HG。
ラインはPEの0.8を200m、リーダーはフロロの2.5を4ヒロに設定。

テンヤ(仕掛け)は、ビンビンデンヤの8号を2個(タングステン仕様)↓
それと以前購入した遊動式のテンヤ6号を3個。

DSC_0216.JPG

あとは、現地に行って釣行するだけ、、[グッド(上向き矢印)]
どこに行くかは、釣果情報を見て船宿を決めたと思います。
どこかおススメの船宿がありましたら情報をお待ちしてます。[わーい(嬉しい顔)]
よろしくです。

それでは、次の釣果にご期待あれ!

では、また。[手(パー)]


nice!(25)  コメント(0) 

初のヤリイカ船は撃沈!! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

先日、釣り友の誘いで、人生初のヤリイカ釣りに行ってきました。
家を2時に出発。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
おおっ![目]
なんと、雪が降っているではないかい~[雪]
これは、ヤバいな~[たらーっ(汗)]
しかし、幸運にも現地に着くとやんでいた。[わーい(嬉しい顔)]
そして道具を下ろして受付へ。

そして、乗船しキーパーやイカの投入器などの支度をしようと思ったら、まず、レンタル料を払ったのに竿がないではないか~い![がく~(落胆した顔)]
当然、キーパーもない。[パンチ][爆弾]
一体どうなっているのか?[ちっ(怒った顔)]
そして竿が無いよ~!と言ったら、もう貸出す竿はないよ!
と言われ、何~っ!![あせあせ(飛び散る汗)]
思わず激怒した![むかっ(怒り)]

かなり騒いだので、なんとか竿だけは、もってきたので出船となった。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
おまけに電動リールの電源が入らない始末。[あせあせ(飛び散る汗)]
まあ、釣座がミヨシなのでキーパーがあっても装着できなかったが、、、
キャビンに入りしばし移動。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
まもなく、風と高波が、、、
遊園地のジェットコースター並の揺れに、、[右斜め上][右斜め下][右斜め上][右斜め下][あせあせ(飛び散る汗)]

おいおい、釣りになるのかなぁ~[がく~(落胆した顔)]
因みに、千葉県には波浪注意報が出ていた。[耳]
ザバン!ザバン!と揺れながら、なんとか1時間半後にポイントに到着。
しかし、この大揺れのなか釣座までは、行けそうにないのでしばし待機。
その後、なんとか釣座に行き仕掛けを投入器に入れて、おもりを海へ投入。[野球][ダッシュ(走り出すさま)]
しかし、こんな時化では、全く反応がなく、、、[ふらふら]
1時間後、移動。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
そして、また投入するも、全く反応がない。
繰り返し、ブランコや直結仕掛けと入れ替えて投入するが全く当たりがない。[たらーっ(汗)]

しばらくして、最初のポイントへ移動。[船][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_2000 (1).JPG

DSC_2000 (2).JPG

すると、他の釣り船が何隻か来ていた。[目][ひらめき]
そして投入して、何回か誘っている内に、やっと、やっと待望の当たりが。[ひらめき]
そして、貴重な一杯をGETした。[手(チョキ)]
サイズは、35㎝ぐらいだろうか、、[目]
しかし、結局、今回はこの一杯で終了となった。[ふらふら]
反対側の常連は、全く当たりが無いので諦めムード。↓

DSC_2000 (3).JPG

一緒に行った釣り友は、大風で仕掛けがからまり、一度も投入できなかった。
あれだけ、ネットに初めて釣るので、やさしく指導してください!
と書いたのに。
一度も、教えに来なかった、、[パンチ][バッド(下向き矢印)]
隣の若いアングラーも20㎝ぐらいの小物一杯で終わったみたいだった。[目]
いつもは、三浦海岸方面で釣りをしているらしいが、今回は、釣果がいいとネットで見たので来たらしい。
以前も何回かイカ船は乗ったが、こんなに釣れないは初めてだ!と言ってた。[爆弾]

そして、帰港。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
唯一釣った貴重な一杯は、活きパックで持ち帰る事にした。↓

DSC_2000 (4).JPG

DSC_2000 (5).JPG

なんせ、最後は、船長が釣れない事にマイクで謝罪していた。
お土産のシラスを受け取り、昼食のカレーを食べて帰宅した。

それにしても、苦~い釣行であった。[ふらふら]
あんな時化で船を出したのに、、、
少し行く時期が早かったのかもしれない。[たらーっ(汗)]

でも、プラス思考で考えれば、今回は初めてなので仕掛けのセットや釣り方が把握できたので、ある意味良かったと思う。
次回こそ、手返しよく釣ろうと思いました。
しかし、今回の釣り船の対応の悪さは、過去にないぐらい酷かったので、この船には、二度と乗らないと思います。
ですから、今回は、あえて名前は出しません。
あしからず、、[ふらふら]

それでは、次の釣果情報もこうご期待あれ![手(パー)]


ヤリイカ釣りの仕掛けを購入! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

先週あたりからヤリイカ釣りの情報が入り、その時が訪れました。[ひらめき]
先週、旧友から連絡が入り、イカ釣りに行きたいとの事で、じゃあ、ご要望に答えましょう!
という訳で、今週末に急遽行くことになりました。[わーい(嬉しい顔)]

しか~し、過去に一度もイカ釣りには行ったことが無かったので、まずは、仕掛けとオモリを買いに行きました。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
以前から、釣りビジョンで、何回かイカ釣りの番組を見ていた事もあり、ある程度、知識はありました。[目]
で、購入したのがコレ↓

DSC_002.JPG

まずは、2種類の仕掛け。
ここで、なぜ2種類の仕掛けが必要なのか?簡単に説明します。
イカの仕掛けは、普通のサビキ仕掛けみたいに、針の変わりにヅノと呼ばれている物があり、ハリスの先にヅノが付いているブランコ仕掛けと、幹糸に直接ヅノが付いている直ヅノ仕掛けとがあります。
このヅノの先端の部分にイカを抱かせて(足が引っ掛けて)釣るわけです。

なぜ?2種類あるかと言うと、仕掛けを投入して着底するまでにホール中にイカ以外の外道がいます。
特に厄介なのがサバです。
この仕掛けのヅノにサバが掛かると、イカがいるタナまで仕掛けが辿りつきません。
また、サバは暴れるので、すぐおまつりになってしまいます。
そこで、幹糸に直接ヅノが付いていれば、このサバの攻撃をなるべく最小限に避けられるのです。
また、水中での抵抗が少ないので、いち早く仕掛けを着底する事ができます。
なにせ、水深が130~150mもありますから、、

では、直ヅノだけでいいじゃないか?と言うと、幹糸にヅノが直接付いている分、イカがのった場合、遊びがない為、少しでも垂水が出るとバレやすいという弱点があります。

対してブランコ仕掛けは、もしサバ等の外道がいない場合、イカが掛かかりやすくなり、しかもハリスの先にヅノが付いているのでバレる事が少ないというメリットがあります。

最初にブランコ仕掛け ↓

DSC_003.JPG

通常のサビキとかで使用する仕掛けのハリスの針の代わりにヅノ(返し)が付いています。

次に、直ヅノ仕掛け ↓

DSC_004.JPG

仕掛けの幹糸に直接、ヅノが付いています。

その時の潮の流れや状況に応じて、2種類の仕掛けをうまく使い分ける事で、釣果をのばそうという訳です。
そして、今回は、他に120号と150号のオモリとイカの神経〆用のアイテムを購入しました。 ↓

DSC_001.JPG

左から2番目の黄色い道具がそれで、名前は、”イカ活チャ器”といいます。
函館のイカ漁師がこれを使っているとか?[耳]
もちろん、釣ったイカを船上で〆れば、鮮度がもちますまらね![ひらめき]
即、購入でしょ、、、[手(チョキ)]

と言うわけで、アイテムは無事そろい、あとは釣り船を決めるだけです。
場所によって釣果に差が出ているので、ここは慎重に選びたい所です!

では、週末の釣果をご期待あれ! アレ~??かもしれませんが、、[手(パー)]






今年、最初のヒラメ船はメチャメチャ厳しかったぁ~! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

今回は、久々の本線の海釣り情報をカキコします。[わーい(嬉しい顔)]
12月に入り、遂に茨城沖がヒラメの全面解禁となり、早速、釣行に行ってきました。
数日前にイワシの群れが入ったとの情報をキャッチし、駈けつけたわけです。

そして、夜中の2時に自宅を出発。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
現地には、5時前に到着。

しかし、流石、解禁後のヒラメ船。
既に多くのアングラーが来ており、小生は、ラストから2番目で釣座も残った胴の間に、、[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、5時半に鹿嶋港を出船。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
30、40分走るのでキャビンにて少し睡眠。[眠い(睡眠)]
ポイントの到着とのアナウンスで釣座に。↓[耳]

DSC_502.JPG

DSC_503.JPG

まだ、少しうす暗いので、ゆっくり仕掛けをセットし、活きイワシを付けて待機。
そして、どうぞの合図で投入。[グッド(上向き矢印)]

朝マズメが勝負と思い、力が入る。[たらーっ(汗)]
しか~し、イワシに全く反応がない、、[あせあせ(飛び散る汗)]
そして、一時間が経過。
ミヨシのアングラーだけが、1枚、2枚とヒットするが、他は当たが無し。
当然、私の竿も当たりがなく、竿先がピクリとも動かず。[もうやだ~(悲しい顔)]
マジか~![ふらふら]
朝マズメでノーヒットとは、、
予想外でした。

そして、しばらくして、移動。↓[船][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_504.JPG

陽もだいぶ登り、気がつけば、既に9時を回り、以前、ノーヒット状態。[ふらふら]
すると、トモのアングラー二人に当たりが![ひらめき]
おおっ、これは時合いかぁ~!
と思いきや、三人目のヒットで終了~[たらーっ(汗)]

そして、10時を過ぎて、根周りのポイントに来た時、遂にその時がやってきました。
それまで、両隣も一度もヒットがなく、苦悩状態だったが、いきなり右のアングラーにヒット![ひらめき]
60㎝弱の良型をキャッチ![目]
今度は、左隣のアングラーにもヒット![目]
期待大、と思いきや、まだ、反応が無い。
ヤバい、、[あせあせ(飛び散る汗)]
これは、ボウズかぁ~[バッド(下向き矢印)]
と諦めかけた瞬間、、
遂に、竿先に反応が~
きたきたきた~[ひらめき]
待ちに待った当たりが。
グググッと竿先が水面下まで引き込まれ、ヒラメが喰った喰った![手(チョキ)]
竿を上に持ち上げ、、ゆっくりと巻きあげ、やっと念願のヒラメをGET。[手(チョキ)][手(チョキ)]
あがってきたのは、やや小ぶりだが、40㎝ぐらいのヒラメであった。[目]

そして、再度、仕掛けを下ろし、10分後、再度、待望の当たりが![ひらめき]
しかし、なかなかイワシを喰い込もうとしない。
いわゆる駆け引き状態。
そして、4、5分、ヒラメとやり取りしていると、遂に竿先がぐぐっと入り、ヒット![ひらめき]
よし、2枚目をGETしたと安堵し巻きあげてきたら、途中から急に軽くなった、、[たらーっ(汗)]
すごーく、嫌な予感が、、[あせあせ(飛び散る汗)]
上げてみると、イワシの半分から下が無くなっており、孫バリに掛かっていたが、浅かったのか、、[がく~(落胆した顔)]
無残にも、ノーヒットとなった、、
ショックである。[もうやだ~(悲しい顔)]

そして、11時を過ぎ、納竿となった。

今年、始めのヒラメの釣行は、1枚に終わった。
帰りのキャビンで右隣のアングラーとヒラメ談議をしていたら、なんと、3日前にも来ており、その時は、9枚で竿頭だったらしい。[耳]
それが、今回は、3枚でサイズも小ぶり。[あせあせ(飛び散る汗)]
やはり、途中までボウズを覚悟していたらしい。
以前、1枚釣れたら上等というジンクスに戻った釣行であった。

そして、帰港。↓[船][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_505.JPG

サービスの昼食(カレー)を食べて後、帰路に着いた。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]

そして、お楽しみの夕食タイム。[ひらめき]
やっと釣った貴重な1枚を、丁寧に捌き、更に盛りつけた。↓[目]

DSC_550.JPG

DSC_551.JPG

どうですか、この活きの良さ、そして、肉厚。[グッド(上向き矢印)]
もう、コリコリで超新鮮です。
これが天然のヒラメです!

そして、最後にエンガワを食べる。↓

DSC_555.JPG

う~ん、プリプリとしてていい食感。[るんるん]
超まいう~![手(チョキ)]

回転寿司のエンガワとは大違いである。
これぞ、釣り人の特権。
やめられまへんなぁ~![わーい(嬉しい顔)]

というわけで。今年最初のヒラメの釣果は、昨年の6枚とはいかず、大幅にダウンしたが、、
貴重な1枚が釣れてホッとしました。[わーい(嬉しい顔)]

年内にもう一度ぐらい、行きたいと思っていますので、またの釣行をお楽しみに~

では、また。[手(パー)]

今年、初のヒラメ船で爆釣!! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

先日、1日に茨城県でヒラメが解禁となり、早速、乗船してきました~![わーい(嬉しい顔)]
深夜の1時半に自宅を出発。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
鹿嶋港へいざ出陣![グッド(上向き矢印)]
途中のつくば市付近は、土砂降りの雨、、[たらーっ(汗)]
うーーっ!
イヤ~な感じだ、、[ふらふら]
でも、鹿嶋に近ずくと小ぶりになり、現地に4時前に到着。
雨はほとんど上ってた。(ホッ!)
ところが、現地に着くと、朝の4時とは到底思えない程、多くの釣り人で大混雑していたのには圧倒されました、、、[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
駐車場は、既に満車状態、、、[あせあせ(飛び散る汗)]
とにかく、釣り具だけを受付付近に置いて、まずは駐車できるところを探さなくては、、、[目]
しかし、残念ながら、どこも空いてないので、仕方なく路上に駐車、、、[ふらふら]
さらに、受付は既に長蛇の列で、マジでビックリっす。[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
やっと乗船券をもらい、船内に、、
ここの船宿は、全部で4艘、所有しており、めちゃ混みというほどではなかった。

DSC_001.JPG

DSC_002.JPG

DSC_003.JPG

*画像は帰港後に撮影したものです。

そして、5時半過ぎに出港。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
約、30分程度でポイントへ到着。↓

DSC_005.JPG

DSC_004.JPG

ところが、朝から晴れと言っていた天気予報が外れ、雨風がひどく、波も高く時化状態。[雨][台風]
他のアングラーも予想外の展開に唖然としてました。[がく~(落胆した顔)]
海賊船のバイキングのアトラクションみたいに、船が上下に揺れる揺れる!
ポイントについても、あまりにも波が荒く、この状態で釣れるのかぁ~![むかっ(怒り)][パンチ]
仕方なく、ヨロヨロしながら、なんとか釣り座にすわわり、仕掛けをセットするのが大変でした。
この時化の中、マジで釣れるのかなぁ~[パンチ]
不安だけが、よぎりました、、、[あせあせ(飛び散る汗)]
下を向いて仕掛けをセットしていた為か、ついに気分が悪くなり何年かぶりに酔い止め薬を飲みました。

では、ここで、船釣りにあまり詳しくない方の為に説明しておきましょう!
ヒラメ釣りとは、イワシの生き餌を使ってヒラメを釣る方法で、イワシを針に掛けて海底に落として泳がせて、砂の中にいるヒラメに喰わせて釣る方法です。
一般に泳がせ釣りと言います。

他にも、サビキみたいな仕掛けに、まず、イワシを針に掛け、そのままの状態で底まで落として喰わせるという実に合理的な、落とし込みという釣りもあります。

今回の釣りは、前者の仕掛けで、ハリスに針が2本付いていて、親針と孫針といいます。
大きい方の親針をイワシの口から鼻の上に通し、孫針を肛門付近か背びれ付近に刺します。
詳しくは、ネットで検索してみてください。

そして、大波の中、仕掛けを落とし着底させます。
タナをきって、後は、じっと我慢の大五郎状態で当たりがあるまで、じっと待つのです。

10分ほど経った頃、胴の間付近で、待望のヒットの第一声が聞こえ、、[耳]
すぐさま、隣のアングラーにもヒット![ひらめき]

おおっ![目]
そして、私の竿にも、ついに待望の当たりが、、、[ひらめき]
イワシが暴れているような感じが伝わり、、
いきなり、竿がグググッと引き込まれ、そのままひっかけるように竿を持ち上げた。
今年、一発目のヒラメを無事にGET![手(チョキ)]
サイズは、45㎝ぐらいか?[目]
まだ、解禁したばかりなので、肉厚の座布団級とはいかなかったが、、、
最悪のボウズは免れた、、(ホッ~!)[わーい(嬉しい顔)]
しかし、その後が、続かず波が荒すぎてポイントを移動。[船][ダッシュ(走り出すさま)]
底に根がある、根周りに移動して実釣を開始。
そして、間もなく2尾目をヒット![ひらめき]
とお思いきや、上げてみると、途中から急に軽くなりバレテしまった、、[ふらふら]
見ると、イワシが真ん中からかなりかじられた跡があった、、、[たらーっ(汗)]
なので、今度は活きのいいイワシを選び、すぐさま海底へ落とす。
しばらくして、予兆が全く無い当たりが、、
グググッと竿が大きくしなり、強烈に引き込まれる感じ、、
ヒット!ヒット!ヒット![ひらめき]
でも、どうも引きが明らかにヒラメとは異なり、左右に暴れる感じ、、、
うっ!これは青物だ!とすぐにわかりました。[ひらめき]
ドラグを出しながら、上ってきたのは、60㎝オーバーの外道のヒラマサでした。

おおっ!
グッドサイズのヒラマサをGET!![手(チョキ)]
隣のアングラーにも、仲良くワラサがヒットしました。

9時を過ぎて、ようやく、雨が上がり、青空が見えてきました。[晴れ]

DSC_006.JPG

DSC_007.JPG

ところが波はいぜんと荒く、あちらこちらで船酔いしたアングラーがゲロしてました。[バッド(下向き矢印)]
隣のアングラーも船酔いが酷く、気がつくと、下を向いてうずくまり、最後は大の字に寝ていました。
でも、なぜか運よく順調に数だけは上げるのです。
何回も吐きながら、下を向いてうずくまっていたのに、針がかりするんだよね~
さすが、というか不思議だな~[モバQ]
そして、根ががりやハリス切れ、バラシも多数ありましたが、なんとか満足のいく数が釣れました。

今回は、竿頭が9枚、2番手が8枚。
そして3番手が小生の6枚でした。

6枚というか、、
1尾は、ヒラマサなので6尾ですね!↓

DSC_008.JPG

DSC_009.JPG

それにしても、2番手が大の字で伸びていたはずの隣の船酔いアングラーだったとは、、、[ひらめき]
思いもよりませんでした、、、
釣りは、やってみないとわからんもんですねぇ~[たらーっ(汗)]


では、本日の釣果:
  ヒラメ・・・5枚(ソゲ1枚)
  ヒラマサ・・・1尾

幸先の良い釣果でほっとしました、、[わーい(嬉しい顔)]

そして、ここの船宿さんは、簡単な昼食を出してくれます。↓

DSC_010.JPG

発砲スチロールの器に自家製のカレーをサービスで出してくれます。
建物は大震災後に建てられた新館ですが、私は、以前の建物の方が船宿ぽくて好きだったなぁ~
いかにも、漁師の小屋みたいな感じで。

お楽しみの釣った魚は、帰宅したその日のうちに捌きました↓

DSC_011.JPG

上がヒラマサで下がヒラメです。
どうです?
この光沢と活きのよさ、、、[目][ひらめき]
まずは、ヒラメを一口!
うーーん![ひらめき]
コリコリしてて、まいう~~っ[グッド(上向き矢印)]
そして、エンガワは、プチプチまいう~![手(チョキ)]
ビール&日本酒がすすむすすむ、、[ビール][るんるん]

これこそ釣り人だけの特権です!
その日のうちに、ヒラメ2枚をペロリ食しました、、、

残りは、親類と友人に御裾分けしました。
でも、まだ、1枚分、冷蔵庫に入れてあります。
後日、唐揚げにして食べようかと思います。

やはり、解禁直後は確実に釣れます。
うん!間違いない!
皆さんも、この好機を逃がさぬよう、行かれてはいかがですか?
エキサイトしますよ~![手(グー)]

では、次の釣行も乞うご期待あれ~![手(パー)]


今秋、最初のアジ&サパ船で金アジ&トロサバ狙い! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

先日、今秋、初の乗合船に乗船!
TVではおなじみの木更津沖の金アジ&トロサバを求めて、いつもの船宿(吉野屋)から乗船。↓

画像ー1-1.jpg

昨年は、トロサバ船の午後便に乗船し、爆釣したのを想い出し、まさに同じタイミングで船に乗りました。
仕立て船が先に出港した後、定刻の7時に出船。↓[船][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_001.JPG

DSC_002.JPG

東京湾へと幾つもの桟橋をくぐりながら進みます。↓
しばし、景色をお楽しみください、、[わーい(嬉しい顔)]

DSC_003.JPG

DSC_004.JPG

DSC_005.JPG

DSC_006.JPG

DSC_007.JPG

DSC_008.JPG

DSC_009.JPG

DSC_011.JPG

DSC_012.JPG

羽田から離陸した旅客機をパチリ![カメラ]
出港して30分、最初のポイントに到着。↓

DSC_013.JPG

おおっ、昨年と全く同じポイントではないか~[るんるん]
これは、期待がめちゃめちゃ膨らむなぁ~
と、ワクワクしながらの第1投、、、[ダッシュ(走り出すさま)]
ん?何の反応も無し、、
そして、第2、3投。
んんっ?
あれ~っ![たらーっ(汗)]
昨年とは全く様子が違うぞ、、、
いっくらコマセを撒いても、指示ダナを変えても、いっこうに当たりがない!
20~30分程度、釣行しても全く反応がなかった、、、
う~っ、これはイヤな予感。[たらーっ(汗)]
しかし、移動する少し前に、やっとコツコツというカワイイ当たりが、、[ひらめき]
やっと、小アジを1尾ゲットした。(15㎝ぐらいか?)
そして続けて3尾を1尾づつGETした。
しかし、昨年、大爆釣していたポイントで釣れないとは、、[たらーっ(汗)]
何か嫌な雰囲気である。[あせあせ(飛び散る汗)]
そして次なるポイントへ移動。↓[船][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_015.JPG

おおっ、、[目]
なんとなくシーバスがいそうなポイントである。
しかし、ここでも、いくらコマセを撒いても、当たりがな~い![あせあせ(飛び散る汗)]
着底して、数分でまたまた、移動。
午前中は、この繰り返し、、[ふらふら]
泣きそうである、、、[もうやだ~(悲しい顔)]

そして、13時を過ぎて、最初に行ったアクアラインの排気こうのポイントへ!↓

DSC_014.JPG

すると、今度は午前中とは明らかに違う状況に~[ひらめき]
多分、潮が流れ始めたのかもしれない、、[ひらめき]
後ろ側のアングラーからポツポツ釣れ出したかと思うと、左側も釣れ出し、すぐさま、爆釣モードに突入!
キタキタキタ~っ[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]
トモの女性アングラーには、ななんと5連でアジがヒット![ひらめき]
そして、今度は、右隣の親子づれの子供に6連でサバ付きのアジがヒット![ひらめき]
おいおい、マジか~[あせあせ(飛び散る汗)]
因みに、お父さんは、雰囲気が”イッセー尾形”にどことなく、似ている、、。[目]

そして、間もなく、小生の竿にも、やっと当たりが来た~![ひらめき]
2連でアジをゲットした。[手(チョキ)]

なぜ、他が5連とか6連なのかって?
それは、船内で販売していた仕掛けがサビキ用であって、6本針だったのである。
私のは、通常の天秤用の仕掛けなので2本針。
だから、当然の結果である。
6本針を売ってるなんて、それ、早く言ってよぉ~[パンチ]
通常は、アンドンビシ(コマセ+オモリ)を上にして、天秤の下に仕掛けをセットするんだけど、船内の仕掛けは、それとは異なり、堤防釣りでよく使用する胴つき仕掛け用と同じものである。
だから、最下部にアンドンビシをセットする方法。
船釣りでは、初めて見る光景である。
今回は、この釣り方がマッチしたみたいである。
だから、5連、6連で釣れてくるのである。
まあ、当たりまえか、、

私の方も、最後に中サバが2連でかかり、ひとりおまつり状態に、、[あせあせ(飛び散る汗)]
それと、左隣の女性が流しっぱなしで、リールを全く巻かないので、案の定、おまつりが多発![もうやだ~(悲しい顔)]
仕舞には、ラインから切られる始末。[ふらふら]
まあ、サミングとかは知らないのだから仕方がなことであるが、、
でも、知っててもやらないだろうな~
ドボンと投げて終わりである、、[パンチ][爆弾]
それでも、幸いにも、最後のポイントで何とか数を稼いだので、まあまあの釣果で終わることができた。[わーい(嬉しい顔)]

今日の釣果:
 ・小アジ・・・11尾
 ・中アジ・・・15尾
 ・中サバ・・・・2尾
 ・その他、おまつり等のバラシ多数。

であった、、。

因みに、昨年は、トロトロな大サバが25尾であった。
今年は、サバが漁船に獲られてしまったらしく、皆無に近いらしい。[耳]
いわゆる、乱獲というヤツに近い。
だから、トロサバ船を今年は出せないらしい。
あ~っ、実に残念である![ふらふら][バッド(下向き矢印)]

帰港し、早速、船宿の流しで小ぶのアジが多いので、アジフライ&南蛮づけ用に捌いた。
中アジは、開きにした。
サバも小ぶりなので、焼き魚用に、、、

ここの船宿さんは、流し場で道具も洗えるし、魚も捌けるので、実に助かります。
数があまりにも、多い場合は、船員さんにお願いすればやってくれますよ。

そして、19時に無事に帰宅し、早速、アジフライや素揚げにして美味しくいただきました。

堤防→アジ船と来たので、次は、いよいよイナワラ、カンパチ、ブリ系に行こうかと思ってます。
その後は、ヒラメかな?[わーい(嬉しい顔)]

いや~、海釣りには、多彩な釣りものがあり、それぞれ道具も釣り方も船も異なるので実に面白い!
それに奥が深いです、、
人生、釣りに始まり釣りに終わる、、とか、へらに始まりへらで終わる等の名言がありますが、まさに、そのとおりだと思います、、
釣りは万国共通であり、戦争や争い、人種差別もありません![ちっ(怒った顔)][パンチ]

居酒屋に行くお金を節約してでも、行く価値はありますよ![わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]
特に、これからの魚は、脂がのって最高の味になります。
是非、みなさんも、行ってみてはいかがですか?
最初は、キス船あたりからでも、十分、楽しめますよ~

DSC_020.JPG

最後に、帰の首都高からスカイツリーをパチリ!↑

次回の釣行も、乞うご期待!
では、また。[手(パー)]





今秋、最初の釣行は渋かった~! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

台風や爆弾低気圧も去り、やっと海が落ち着いてきたので、今秋最初の釣行へ行ってきました。
場所は、いつも行ってる、鹿嶋港北埠頭である。
今回は夕マズメ狙いで行ったので、昼過ぎに自宅を出発[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
そして、4時前に鹿嶋港に到着。

さすがに、土曜日とあって、既にかなりの釣り人がいました、、[目][あせあせ(飛び散る汗)]

DSC_23-2.JPG

DSC_23-3.JPG

そして、空いてるわずかなスペースを確保して早速、準備に、、↑

DSC_23-1.jpg

久々に見る港の夕日は実にすばらしい![ひらめき]
思わず、"夕陽が泣いている"を歌いたくなる光景である。[カラオケ]

時間も無いので、早速、サビキの仕掛けをセットして第1投![ダッシュ(走り出すさま)]
少ししゃくりを入れて様子を見る。
がしかし、何の反応もなし、、[たらーっ(汗)]
そして、2投3投と何回か手返ししてみるが、いっこうに反応がない、、
う~ん、、[あせあせ(飛び散る汗)]

仕方なく、置き竿にして、少し周りの様子を見に行く。[目]
サビキよりも投げやルアーが多いようである。

でも、どこもかしこも、釣れている様子がない、、[たらーっ(汗)]
うーーん、今年は厳しいなぁ~[ふらふら]

そして、しばらくしていると、右側のテトラ方向から奇声が聞こえてくるではないか、、[耳]
急いで行ってみると、なんかのナブラが起きている。
そして、鳥山がいつの間にか出来ている、、[目][ひらめき]
ルアーマンが一斉にキャストし始めた![ダッシュ(走り出すさま)]
もう、港は大騒ぎである、、[むかっ(怒り)]
しかし、ナブラが堤防から少し距離があったためか、なかなかルアーにかからない、、[ふらふら]

そのうち、ナブラが沖の方へ移動したため、あたりが静かになった。
しかし、そうこうしている間に、その時は突然やってきた![ひらめき]
今度は、左側から歓声が聞こえてくる。[耳]
なっなんと、堤防の真下付近を左からナブラが来ているではないか、、[目]
しかも、バシャバシャと音を立てて近付いてきている~!
マジかぁ~![あせあせ(飛び散る汗)]

これは、チャ~ンス![グッド(上向き矢印)]
とばかり、慌てて、仕掛けを回収し手前に落とした。
すると、まさに釣り堀状態の如く魚がHIT![ひらめき]
そして、なんなく、3連で魚をGET![手(チョキ)]
見ると、20㎝程度の真イワシだった。[目]
ナブラの正体は、真イワシだったのだ。
脂がのった丸々太ったイワシである。(刺身サイズだな、、)
という事は、これを追って、青物が必ず下にいるはず、、、
そして、続けて仕掛けを落とした。

DSC_23-5.JPG

DSC_23-4.jpg

すると今度は、ナブラに来ていた、青物ではなく、なんとウマズラがヒットした!↑[ひらめき]
さらに、その下の針には、何とイナワラが、、(ほとんどワラサかな?)[目]
まさに、お祭り状態!
しかし、2尾では、重すぎて、仕掛けがヤバい![あせあせ(飛び散る汗)]
そして、案の定、一人おまつり状態になり、イナワラは最後の最後でバレてしまった、、、[ふらふら]
痛恨のラインブレイクである、、、[バッド(下向き矢印)]
うーーっ![もうやだ~(悲しい顔)]
なんてこった、、、
まあ、アジのサビキ用の仕掛けでは、バレるのも当たり前か、、、
流石にイナワラは厳しかった、、[ふらふら]
仕掛けから下は、持っていかれたのでオモリすらなかった、、、[たらーっ(汗)]

しかし、おかっぱりから、ウマズラが釣れるなんて、、、
釣りは、やってみないと何が釣れるか分からないものである。
以前、マトウだいやウマズラは船では釣った事はあるが、オカからは初めての体験である!

DSC_23-6.JPG

サイズ的には、40㎝ぐらいだろうか、、↑
まあまあのサイズである。[わーい(嬉しい顔)]
しかし、バレたイナワラは、50㎝以上はあったと思う。
実に惜しかった、、[ふらふら]
ルアーで投げていれば、GETできていたかもしれない。
まさか、ルアーでトップを狙うなんて、予想もしてなかったからである。
今度は、ルアーも準備して行こう。

それからは、全く反応がなくなり、夜八時まで粘ったが当たりはなかったので撤収。

今回の釣果:
 ・真イワシ・・・3尾(20㎝)
 ・ウマズラ・・・1尾(40㎝)
 ・小サバ・・・・1尾(小さすぎるのでリリース)
 ・その他、バレたイナワラ1尾(推定55㎝)

来週は後半に台風のウネリが来るみたいなので、次の釣行は、その後様子を見ながらとなる。
今度は、船に乗ろうかなぁ~?

次回の釣行も、乞うご期待あれ!

ではまた。[手(パー)]


東京湾でトロさばが爆釣! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

こんにちわ。[わーい(嬉しい顔)][手(パー)]
朝晩がめっきり涼しく?いや、寒くなってきたこの頃、みなさん、秋を満喫してますか?
先日、トロトロに脂がのったサバが東京湾で釣れているとのことで行ってきました。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]

今回、お世話になったのは、いつもの木場にある吉野屋さんです↓

画像ー1-1.jpg

午後便というよりも、夕まずめ狙いの船に乗りました。
普段は、アジ船かシーバス船に乗るのですが、今が旬のサバ船に今回は乗船しました。
14時半に木場を出船↓[船][ダッシュ(走り出すさま)]

画像ー2.jpg

名物の屋形船を後に船は東京湾へと進みます。↑

途中、堤防やブリッジを通過して、いよいよ湾の中へ、、

画像ー6.jpg

画像ー7.jpg

画像ー8.jpg

画像ー9.jpg

そして、約40分ぐらいでポイントのアクアラインの吸排気口がある円筒の建物へ到着↓

画像ー11.jpg

画像ー13.jpg

既に、他の釣り船も来ている。↑

アンドンビシ+天秤+クッションゴムに船宿で販売しているサバ専用の仕掛けを付けて、いざ、実釣開始!

第1投目から、竿が勢いよくブルブルとしなり、早速、サバが掛かった![手(チョキ)]
水面からわずか10mである。
上ってきたのは、35㎝程度の良型のサバ。[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]
続けて第2投、3投と10mにタナを合わせて、コマセを振ると、あっと言う間に掛かってくる!
もはやこれは、入れ喰い状態![ひらめき]
約1時間ぐらい、爆釣が続き、既にバケツは満タンである、、
急いで、血抜きをしてしめないと、、。[あせあせ(飛び散る汗)]
焦りながら、しめた後、クーラーBOXへ入れながら、仕掛けを落とす作業の連続。
この段階で、既に10尾以上、釣れている。[手(チョキ)]
そして、夕刻に近ずくと、また、入れ喰いモードに!↓

画像ー14.jpg

なんと、サバの2連掛け、、[目]
流石に2連ともなると、めちゃめちゃ引きが強く、暴れる暴れる!
なかなか引き上げるのに時間がかかり、大騒ぎになり、最後は、隣とお祭り状態に、、[あせあせ(飛び散る汗)]
かなり、絡まってしまい、10分ぐらいかかってしまった。[ふらふら]
そして、左隣のアングラーもやはり、隣とおまつっていた。
かなり苦戦していて、最後には、ラインを切っていたようだった。

それにバラシも多数あり、10尾ぐらいは逃していた感じがする。(針がうまく掛かってない)
また、バケツからも、2尾が飛び出し、船の排水口から逃げていった。(くうっ~!)
でも、40㎝オーバーの特大サバも掛かり、今回は大満足である。[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
既にクーラーはいっぱいになり、入りきれないので、仕方なく底から2mでアジ釣りに変更。
微妙に竿がプルプルと動き、すぐにアジが掛かった。
しかし、15㎝~20㎝未満の小アジだった。
そして、ポイントを移動して、最後の一流しへ。
しかし、暗くなってくると、アジの反応もなくなり、夕刻5時半に納竿となった。

あっ、ひとつ面白いことがあり、ぐぐっと竿が反応し、かなり重かったので、一瞬、サメかなと思った。
しかし、巻いてきたら、なんと、底に誰かのアンドンビシが落ちていたのに掛かり、なんと、その先にはサバがしっかり掛かっていた。[目]
だから、他の人の仕掛け+サバを釣ったのである。[ひらめき]
一体、なんでこんな事が?[たらーっ(汗)]
まったく不思議なこともあるものだ、、

今回の釣果:
・特大サバ・・・ 3尾(45㎝ぐらい)
・大サバ・・・・・ 22尾(35㎝ぐらい)*バラシ多数あり(2尾はバケツから逃亡)
・小アジ・・・・・ 5尾(15、6㎝)

バラシがなければ、40尾ぐらい釣れていたと思う。↓

画像ー15.jpg


さて、お楽しみの料理へ

今回は特大サバがあるので、〆サバとサバ味噌を多めにした。
頭と内臓は、船宿で既に処理したので、三枚に下ろすのが早かった。
まずは、10尾ぐらいをチャっちゃと3枚に下ろし。
多めに塩を振り、1時間放置。
そして、日本酒で塩を洗い流す(ここが一番、重要なポイント!)
大きめな平皿に半身を並べ、酢+みりん+日本酒を2:2:1にして一晩、冷蔵庫で冷やす。
残りのサバは、同じく3枚におろし、切り身にして、醤油+みりん+酒+生姜+ニンニクに付ける。
これは、竜田揚げ用である。
うち、2尾は、味噌煮用にとっておく。
そして、さらに残ったサバは、開きにして天日干しに。

竜田揚げは、片栗粉にたっぷりつけて揚げた。
竜田揚げををおかずに、ビールで乾杯~![ビール][グッド(上向き矢印)]

竜田揚げ.jpg

なんせ10尾近くあるので、大皿4皿にテンコ盛りである!
一口、うーーん!まいう~![わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)][手(チョキ)]
そして、その後は、バクバクと食らう。[あせあせ(飛び散る汗)]
生姜とニンニクが効いていて最高~っス!
それに、多めの酒に漬けてたので、これがまた効いていて、ビールがすすむ![ビール][グッド(上向き矢印)]
この時期のサバは、脂が適度にのっていて実に旨い。俗に金華サバとも言う。
これだけ釣れると、これから、連日、サバ、サバ、サバになりそうである、、。[ふらふら]
でも、11末までトロさば船はやっているので、また行こうと思う。
熱々の竜田揚げで秋を満喫した釣行の報告はこれまで。
また、次回の釣行をお楽しみに、、、[手(パー)][るんるん]


横浜本牧で大風の中、大爆釣!! [海釣り情報]

しんちゃんの海釣り情報!

こんにちわ。[手(パー)]
今秋、2度目の釣行に行ってきました。
前日、47㎝の超大アジが釣れたというのをネットで見たので即横浜へ![車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
場所は、神奈川県横浜市にある本牧海釣り公園です。
台風がくる前というのが、一つのキーワードになっているので、早速、横浜へ!
現地には、6時半過ぎに到着。(少し遅れたか、、)
そして、専用駐車場へ入るやいなや、既に、ほとんどが車で埋め尽くされており、一番奥のほんの一角だけ空いていました。(マジか、、)[がく~(落胆した顔)]
さすがにみんな、早っス!!
そして、支度を終え入園。
沖の桟橋は既にいっぱいなので、左側の新護岸へ。
だが、既にいっぱいでした。
仕方なく、右側の旧護岸へ移動。
ここも、いっぱいでしたが、なんとか、中より先端方向に場所を取ることができました。(ホッ)[わーい(嬉しい顔)]
ここで釣ることに↓

公園ー5.JPG

公園ー3.JPG

公園ー4.JPG

公園ー6.JPG
沖桟橋↑

そして、セットしてようやく実釣開始。
既に、8時を回っているではないか~い!
ヤバっ![たらーっ(汗)]
コマセを振って、しばらくすると、ググッと竿がしなりました。
ウキが大きく沈み、朝一のサバが釣れました。[手(チョキ)]
サイズは、中型で30㎝ぐらいか、、[目]
そして、また、しばらくしてサバが、、これで2尾目。[手(チョキ)][手(チョキ)]
時刻は、8時45分。
しかし、これを境に、当たりがパタリ無くなりました。[バッド(下向き矢印)]
仕方なく、ブルーシートを敷いていたので、メールチェックしてから、しばし仮眠をすることに。[眠い(睡眠)]
もちろん、置き竿状態で。
1時間ほどウトウトした後、管理棟に行ってお昼を食べて、少し散歩等しながら時間を稼ぎました。
休憩状態で隣のアングラーが釣ったところをパチリ!↓[カメラ]

公園ー7.JPG

そして、3時に釣行を再開。
風がだんだん強くなり、場内アナウンスで風速10~13mと言ってました。
打ち寄せる波もだんだん大きくなり、水しぶきがだんだん大きくなりました。[あせあせ(飛び散る汗)]
さすがに、3時を回るとちらほら帰る人が出てきて、隣のアングラーも3時半で手じまい。
スペースができたので、竿を1本増やし、2本で実釣しました。
時刻は、4時を回り、風も波も半端ない状況の最中、遂にその時が来ました![ひらめき]
大爆釣劇のはじまりです。[グッド(上向き矢印)]

両方の竿に反応があり、鈴が鳴り、見るとウキが見当たらない。[目]
1本目の竿は、かなりウキをもっていかれてました。
やはり、正体はサバでした。
そして、2本目の竿も大きく曲がり、かなり走られてました。
2、3分、やりとりして、あがってきたのはソウダガツオでした。
サイズは、40㎝ぐらいだろうか?↓

公園ー10.JPG

さすがにカツオ、ブルブル感が半端ないッス!

その後も、風速13mの中、サバの猛攻があり、コマセも少なくなりました。
キャストすると、ウキが沈み、また、キャストするとすぐにウキがない状態。[ふらふら]
嬉しいけど、大変な状況で事務的な作業が続き、てんやわんや状態でした。[あせあせ(飛び散る汗)]
特に波しぶきが半端なく、全身で浴びてしまいました、、
うーーっ!
そして、場内アナウンスで風速13mと警告があり、あと2mで沖桟橋が閉鎖状態です、、。
驚いたことに、ソウダガツオとやり取りした際に竿先が折れてしまい、2重のショック![がく~(落胆した顔)]
マジっすか?[たらーっ(汗)]

一人だけ爆釣をしていたので、右隣のカップルのアングラーさんがタナを聞きにきました。
聞くと、まだあまり釣れていないとのことだったので、少しサバを御裾分けしたら、とても喜んでくれました。
とても、親しみやすい感じのいい人だったので、すぐ仲良くなり、一緒にコマセを買いに行きました。
釣りはこうゆうふれあいがあるのが嬉しいですね~[わーい(嬉しい顔)][るんるん]
コマセを半分づつ分けあい、釣行を再開。

やがて時刻も5時を回り、暗くなってきました。
その後は、風も緩やかになりましたが、釣果は逆にポツポツ状態で、あまり釣れなくなりました。
いつもは、この時刻が一番釣れるのですが、、今日はいつもと勝手が違うようです。
そして6時半、ぜんぜん反応がなくなったので、納竿にしました。
今回は、護岸でブルーシートを敷けたので、釣ったサバをその場で捌き、開きにして天日干しに!↓

公園ー9.JPG

公園ー8.JPG


今回の釣果:
・大サバ・・・2尾(40~45㎝)
・中サバ・・・13尾(バラシ多数)
・ソウダガツオ・・・2尾(40㎝ぐらい)

一番、期待をしていた大アジは残念ながら回遊してこなかったのでゼロでした。[ふらふら]
次回は、もう少し早い時間に来ようと思います。
そして、40㎝オーバーの大アジをGETしたいと思います。
隣のアングラーKさん、今回はありがとうございました。[わーい(嬉しい顔)]
また一緒に釣行できたらいいですね、、[るんるん]

では、次の釣行もこうご期待あれ![手(パー)]

前の10件 | - 海釣り情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。